2008.07.31 (Thu)
露庵に行く
2008.07.27 (Sun)
ひとつぶのマスカット
共楽堂さんのひとつぶのマスカット

親戚のお中元にと思って買いに行ったのだけど見てたら自分も食べたくなって
自宅用にお持ち帰りしちゃいました・笑
思えば去年、三原の名物はないか?と試しに買ってみたのがこれでした
中はマスカットがまるごと入っているので甘さ控えめで男性にもお勧め

ちなみに一個単価が高いので自宅用は一人一粒づつで

親戚のお中元にと思って買いに行ったのだけど見てたら自分も食べたくなって
自宅用にお持ち帰りしちゃいました・笑
思えば去年、三原の名物はないか?と試しに買ってみたのがこれでした
中はマスカットがまるごと入っているので甘さ控えめで男性にもお勧め

ちなみに一個単価が高いので自宅用は一人一粒づつで


2008.07.26 (Sat)
元気の素
おいしいごはんを食べる事
これに限ります
多少辛いことがあっても
おいしいごはんを食べて、おいしいお酒を飲めば
幸せな気持ちになれますから
一時期つわりで今まで美味しかったものが美味しく感じられなくなって
食べても吐いてしまうという生活が続きました
力が出ないのでどんどんネガティブになっていく日々
毎日親や友人に電話して
「ごはん食べれない」「もう死んでしまう」←大袈裟
と泣きごとばっかり言ってました
今思えばなんて迷惑な話でしょう^^;
でもおかげさまでなんとか乗り越える事が出来ました
周りの人たちに感謝
そんな事があってから余計にごはんの大切さを思う日々です
このブログに駄菓子やらアイスやら食べ物の話題が多いのはそのせいです
これに限ります
多少辛いことがあっても
おいしいごはんを食べて、おいしいお酒を飲めば
幸せな気持ちになれますから
一時期つわりで今まで美味しかったものが美味しく感じられなくなって
食べても吐いてしまうという生活が続きました
力が出ないのでどんどんネガティブになっていく日々
毎日親や友人に電話して
「ごはん食べれない」「もう死んでしまう」←大袈裟
と泣きごとばっかり言ってました
今思えばなんて迷惑な話でしょう^^;
でもおかげさまでなんとか乗り越える事が出来ました
周りの人たちに感謝

そんな事があってから余計にごはんの大切さを思う日々です
このブログに駄菓子やらアイスやら食べ物の話題が多いのはそのせいです


2008.07.26 (Sat)
日本人はだじゃれがお好き?
2008.07.25 (Fri)
かき氷アイスですから。
2008.07.24 (Thu)
海の日に
7月20日
祖父の一周忌で実家に帰ってました
当日はお膳の用意をしたり片づけたりでいつの間にか法事が終わってました
忙しかった。。--;
でも久しぶりに親戚とも会えて話も出来たので良かったかな
それよりショックだったのが
祖父が剣道をやっていたって事
兄弟とと一緒に。鹿児島の人って当時はけっこうやってたんだとか。
一緒に住んでたのに全然知らなかったよ
若かりし頃は木刀で素振りとかしよったんよとか言われても見てませんし
証拠の木刀はばっちり見せてもらいましたが
泊まりだったのでその夜写真を引っ張り出して見てみました
無いじゃん
旅行の写真はいっぱいあったけど剣道やってるようなものはありませんでした
だから若かりし頃なのか。。?
あまりしゃべらない温和な祖父だったので剣道ってイメージが無かったんですよ
そういえばうちの父親も無口で温和なタイプだけど若い頃柔道をやっていたらしい
聞かないから言わないというだけで
聞いてみたら面白い思い出もあるかもしれない
次は盆休みに聞いてみよう
祖父の一周忌で実家に帰ってました
当日はお膳の用意をしたり片づけたりでいつの間にか法事が終わってました
忙しかった。。--;
でも久しぶりに親戚とも会えて話も出来たので良かったかな
それよりショックだったのが
祖父が剣道をやっていたって事
兄弟とと一緒に。鹿児島の人って当時はけっこうやってたんだとか。
一緒に住んでたのに全然知らなかったよ

若かりし頃は木刀で素振りとかしよったんよとか言われても見てませんし
証拠の木刀はばっちり見せてもらいましたが
泊まりだったのでその夜写真を引っ張り出して見てみました
無いじゃん

旅行の写真はいっぱいあったけど剣道やってるようなものはありませんでした
だから若かりし頃なのか。。?
あまりしゃべらない温和な祖父だったので剣道ってイメージが無かったんですよ
そういえばうちの父親も無口で温和なタイプだけど若い頃柔道をやっていたらしい
聞かないから言わないというだけで
聞いてみたら面白い思い出もあるかもしれない
次は盆休みに聞いてみよう

2008.07.19 (Sat)
記念日?
2008.07.18 (Fri)
むかしなつかし
2008.07.18 (Fri)
ジェネリック医薬品て?
呉市が自治体では初めてジェネリック医薬品の利用を促す通知をしたらしい
記事はこちら
「先生、私の薬、ジェネリックに出来ますか??」
というテレビCMなら覚えがある
今までの薬より安いし効能も変わらないとか
確かそんな風に言ってたなぁなんて思い出しながら
ふと気になったんですけど
最近食品関連の偽装やら薬害肝炎の隠ぺいやらあるし
ジェネリックって大丈夫なんだろうか?
というわけでちょっと調べて見た
↓ジェネリック医薬品のQ&A
http://www.emec.co.jp/generic/index.htm
↓ジェネリック医薬品の問題点(ブログ)
http://intmed.exblog.jp/1590715/
Q&Aでわかるのは大体自分がテレビで見てそうなんだと思ってた基本的な(?)事でした。
それから問題点でわかったのは
ジェネリックは先発品と全く同じものではないという事と
(薬の主成分は同じだけど周りのコーティングとかはそれぞれ違いがあるので
効能が変わるかもしれないらしい)
何か問題が起きても保障がないって事
インターネットで調べただけなのでウソかホントかはわからないけど
(テレビだって嘘か本当かわかりませんが)
不用意にジェネリックにしてしまうのもちょっと怖いかもなと思いました
私自身は幸いまだ薬にお世話になるという事はないけれど
冒頭の記事のように身近でジェネリックが推進されるというのを聞くと
なんだか人事じゃないように感じてしまうのでした。。。

記事はこちら
「先生、私の薬、ジェネリックに出来ますか??」
というテレビCMなら覚えがある
今までの薬より安いし効能も変わらないとか
確かそんな風に言ってたなぁなんて思い出しながら
ふと気になったんですけど
最近食品関連の偽装やら薬害肝炎の隠ぺいやらあるし
ジェネリックって大丈夫なんだろうか?
というわけでちょっと調べて見た
↓ジェネリック医薬品のQ&A
http://www.emec.co.jp/generic/index.htm
↓ジェネリック医薬品の問題点(ブログ)
http://intmed.exblog.jp/1590715/
Q&Aでわかるのは大体自分がテレビで見てそうなんだと思ってた基本的な(?)事でした。
それから問題点でわかったのは
ジェネリックは先発品と全く同じものではないという事と
(薬の主成分は同じだけど周りのコーティングとかはそれぞれ違いがあるので
効能が変わるかもしれないらしい)
何か問題が起きても保障がないって事
インターネットで調べただけなのでウソかホントかはわからないけど
(テレビだって嘘か本当かわかりませんが)
不用意にジェネリックにしてしまうのもちょっと怖いかもなと思いました
私自身は幸いまだ薬にお世話になるという事はないけれど
冒頭の記事のように身近でジェネリックが推進されるというのを聞くと
なんだか人事じゃないように感じてしまうのでした。。。

2008.07.17 (Thu)
同じ素材でどれだけアレンジできるかチャレンジ その5
今年の三原やっさ祭りは8月8日、9日、10日の三日間。
あと一か月を切りました
夕方になるとい町のいたるところでやっさ踊りに出るチームが練習をしています
今日は朝のうちからやっさの踊り唄が流れてきました
朝レン
どこのチームだろう??
気合が入ってます!
というわけで(!?)私も気合の帯結び練習です
今日は前でひと結び
レース兵児帯の先っちょを帯揚げ風に出しております

後ろは文庫で手先を帯の中に入れずにたらしてみました
余ったレースはこちらも一結びしてリボンにして残りは帯の中にしまっております

こうすると帯がしまってズレにくいんですよ
帯の中に入れるものがない時は大抵ポケットティッシュを入れておきます
帯もゆるまずいざという時使えるし。一石二鳥
やっさが終われば夏も終わり、
という訳じゃないけれど
あと1,2か月で熱い日も終わるのかと思うと
夏って案外早く終わるもんだなぁと思います
夏好きなんだけどなぁ。(バテるけど)

あと一か月を切りました
夕方になるとい町のいたるところでやっさ踊りに出るチームが練習をしています
今日は朝のうちからやっさの踊り唄が流れてきました
朝レン

どこのチームだろう??
気合が入ってます!
というわけで(!?)私も気合の帯結び練習です
今日は前でひと結び
レース兵児帯の先っちょを帯揚げ風に出しております

後ろは文庫で手先を帯の中に入れずにたらしてみました
余ったレースはこちらも一結びしてリボンにして残りは帯の中にしまっております

こうすると帯がしまってズレにくいんですよ
帯の中に入れるものがない時は大抵ポケットティッシュを入れておきます
帯もゆるまずいざという時使えるし。一石二鳥

やっさが終われば夏も終わり、
という訳じゃないけれど
あと1,2か月で熱い日も終わるのかと思うと
夏って案外早く終わるもんだなぁと思います
夏好きなんだけどなぁ。(バテるけど)

2008.07.16 (Wed)
テーマ「ゴキブリに出会ってしまったらまずどうする?」
2008.07.13 (Sun)
FC2トラックバックテーマ 第529回「どんな浴衣が好きですか?」
ベーシックだけどよく見ると柄が凝っている浴衣で
帯をちょっと派手にして
「粋だねぇ」と言われるようなスタイルが好みです
毎年この時期には色んな浴衣が入荷します
去年は黒、紺地にラメと花柄の入ったキラキラ系浴衣が多かったけど
今年は序盤ラメなしのちょと地味な浴衣が入ってきました
夏になるにつれてカラフルになってきて
今年の浴衣は「ちょっと着物としてもきれる」という柄も増えてきたように思います
そういえば「ゆかたでお出かけ」という内容のムックも出てきたし
ゆかたも進化してるんだなぁ。。。
そのうち洋服の雑誌みたいに
「今年のトレンドはコレ!!
控え目浴衣に差し色帯で角出しがマスト☆」
とかいう見出しが出るんじゃなかろうか。。。
ちなみに今年の私めの浴衣は
あれやこれやと思案しているうちに目をつけていたものが売れてしまい
気がつけば夏が過ぎていた
なんて事になってそうです
これ
「紺屋の白袴」というらしい

帯をちょっと派手にして
「粋だねぇ」と言われるようなスタイルが好みです
毎年この時期には色んな浴衣が入荷します
去年は黒、紺地にラメと花柄の入ったキラキラ系浴衣が多かったけど
今年は序盤ラメなしのちょと地味な浴衣が入ってきました
夏になるにつれてカラフルになってきて
今年の浴衣は「ちょっと着物としてもきれる」という柄も増えてきたように思います
そういえば「ゆかたでお出かけ」という内容のムックも出てきたし
ゆかたも進化してるんだなぁ。。。
そのうち洋服の雑誌みたいに
「今年のトレンドはコレ!!
控え目浴衣に差し色帯で角出しがマスト☆」
とかいう見出しが出るんじゃなかろうか。。。
ちなみに今年の私めの浴衣は
あれやこれやと思案しているうちに目をつけていたものが売れてしまい
気がつけば夏が過ぎていた
なんて事になってそうです
これ
「紺屋の白袴」というらしい

2008.07.12 (Sat)
環境に良い事
使わない電化製品のプラグは抜くとか
なるべく車は使わないとか
クーラーは使わないとか(全くは無理です・苦笑)
気がついた事はやるようにしております。
FC2トラックバックテーマ 第528回「環境にいいこと何かやっていますか?」
うちの場合
エコ
というよりは
電気代節約の為
ですが。
電気代高くなりましたよね&高くなりますよね
ラジオのCMで
電気の使用量が10年前より何倍かに増えて
でもCO2の排出量は何分の一かに抑えている
なんてことを言っていました(うろ覚え)
電気の使用量が増えている
というのは10年前からしたらパソコンが普及したり、IHキッチンになったりで
仕方ないのかなと思う一方で
結局減ってはないんだ
となんだか複雑な気持ちになります
エコと言えるほど大したことは出来ないけど
自分の身の回りに「あるモノ」は
使い切ってその用途を全うさせたいなぁとは思います

なるべく車は使わないとか
クーラーは使わないとか(全くは無理です・苦笑)
気がついた事はやるようにしております。
FC2トラックバックテーマ 第528回「環境にいいこと何かやっていますか?」
うちの場合
エコ
というよりは
電気代節約の為
ですが。
電気代高くなりましたよね&高くなりますよね

ラジオのCMで
電気の使用量が10年前より何倍かに増えて
でもCO2の排出量は何分の一かに抑えている
なんてことを言っていました(うろ覚え)
電気の使用量が増えている
というのは10年前からしたらパソコンが普及したり、IHキッチンになったりで
仕方ないのかなと思う一方で
結局減ってはないんだ
となんだか複雑な気持ちになります
エコと言えるほど大したことは出来ないけど
自分の身の回りに「あるモノ」は
使い切ってその用途を全うさせたいなぁとは思います

2008.07.11 (Fri)
同じ素材でどれだけアレンジできるかチャレンジ その4
2008.07.07 (Mon)
同じ素材でどれだけアレンジできるかチャレンジ その3
2008.07.07 (Mon)
因島のはっさくゼリー
2008.07.06 (Sun)
同じ素材でどれだけアレンジできるかチャレンジ その2
2008.07.06 (Sun)
カレーチョリソ
でっかくなっちゃった

モス前センニチソウ続報
暑い日が続きます
モスの新作が出ていたので
久しぶりにモスランチしましょうや
と姑さんと話していたら
目の前に露店が出てました
新作 トルティーヤ カレーチョリソの試食販売
試食のカレーが美味かったので
店員さんの思惑通り買って帰りました
最初からモスランチにしようとは思ってたんですが・笑
試食したんでもうカレーチョリソの口になっていたというか
他のお客さんもそうらしくて
けっこうカレーチョリソ頼んでました
気がつけば店入り口まで列が
試食の威力恐るべし。。。
うちも露店か何かでお客さんを呼び込めないものかなぁ
といっても飲食店ではないので
試食は無理ですし。。。
。。。試着??
露店でやる意味はあるのか?と思った方は一票

モス前センニチソウ続報
暑い日が続きます
モスの新作が出ていたので
久しぶりにモスランチしましょうや
と姑さんと話していたら
目の前に露店が出てました
新作 トルティーヤ カレーチョリソの試食販売
試食のカレーが美味かったので
店員さんの思惑通り買って帰りました
最初からモスランチにしようとは思ってたんですが・笑
試食したんでもうカレーチョリソの口になっていたというか
他のお客さんもそうらしくて
けっこうカレーチョリソ頼んでました
気がつけば店入り口まで列が

試食の威力恐るべし。。。
うちも露店か何かでお客さんを呼び込めないものかなぁ
といっても飲食店ではないので
試食は無理ですし。。。
。。。試着??
露店でやる意味はあるのか?と思った方は一票

2008.07.04 (Fri)
空梅雨?
2008.07.03 (Thu)
梅雨??
2008.07.02 (Wed)
黙々と練習。
| HOME |