fc2ブログ
2009年07月 / 06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

2009.07.15 (Wed)

ファブリック帯作ってみました♪


ミシンを出すまでが億劫だったわけで。。。
出してしまえばこっちのもんサ(笑

サイズ110*200のインド綿を切ってつなげてレースつけて出来上がり^^;
レースは半衿で使ったのの余りです
今回は巾38cm長さ4m。

というわけでさっそく結んでみました
faburicobi1.jpg
カンナという帯結び

faburicobi2.jpg
それの途中で止めたモノ^^;

faburicobi3.jpg
お太鼓風結び

カニに似てる?

本に載ってた帯結びは帯(巾も長さも)を半分に折って使うんだけれど

端と端を使って色々遊ぶのは変わらない~

上の緑色の部分が多いほどアレンジするところも多くなるんですが
あんまり長いともさもさしちゃうし、長さも素材によって変えたほうが使いやすいなぁ
と思いました。
今回のはちょっとヨメには長すぎた(笑
次はもう少し薄めの生地でやろう。。。

今まで気にしてなかったんですが、ヨメは「キモノ」になるとレース好きのようです
今回のもついレースつけちゃいましたが
つけてなきゃ旦那と兼用出来たのにね^^;あー

なにはともあれ帯芯入ってない帯は気楽で良いなぁ。
帯の痛みとか気にしないで結べるしv
何よりも広幅なので半巾に比べておしりが隠せるのが良い←ヨメの最重要課題・笑
重宝しそうです^^

広島ブログ← 広島のブログがいっぱい

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←十人十色、着物ブログが集まってます
スポンサーサイト



16:50  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)
 | HOME |