fc2ブログ
2012年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2012.03.03 (Sat)

【着物屋四コマ】 たびたび足袋

201202-4_20120303155701.jpg

足袋にも色々種類がありまして~

って拘ればお誂えになるんでしょうが
足首の太い人
甲の高い人
指の長い人

色んな足の形があるのでためし履きしてみるのも大事
これは靴やさんと同じですね~

うちの場合
素足に履くので下ばきをして履いてもらってます

よく靴のサイズよりワンサイズ小さい物を。。。
と言われますが
これの一つの理由は

「甲にシワがよるとかっこ悪いから」

確かにピンと伸びてシワのない足袋姿ってのは綺麗なんですよね

ただ、足袋を履きなれてない人は時間がたつにつれ足がきつくなったり
苦手に思う方も多いので
一概にワンサイズ小さめが良い
とも言えないようです^^;

たまーにしか履かない人は「のびる足袋」や少し大き目を
白に拘って、毎回一度使いきりで買われる人
滑るから底は綿100%じゃなきゃ嫌よな人

拘りも十人十色です

◆ネットショップお知らせ◆



保多織の新色入荷しました♪
春からの保多織デビュー☆まだ間に合いますよ~^^/
ライトブルー縞
botaori52b.jpg

コチラも再入荷~♪
無地ベージュ
item_90_2_s.jpg



いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ☆のポチお願いします♪

広島ブログ

お店のホームページはコチラ
◆呉服と貸衣装 永藤◆
スポンサーサイト



16:08  |  【四コマ】  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |