fc2ブログ
2012年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2012.04.06 (Fri)

出産準備とか春の着物とか

保多織で産着を縫う!&背守りを付ける!と意気込んでいた私ですが
結局市販のベビー服に背守りのみとなりました~w

semamori_20120406162555.jpg
型紙に刺すのはしっかりしてて簡単だったんだけど、服に刺すのは難しかった=▽=;
またこの服の生地が柔らかいからね~^^;

まあ、気持ちがこもってればOKという事で(笑
赤は厄除けの色
麻の葉の柄はすくすく成長しますように
柄の中心がなんだか「おへそ」のようで、ここに力が集まりますようにって意味も込めて刺してみました

入院は日曜日からなので最後のお店手伝い
201204.jpg
トルソーも緑色の小紋にお着替え

病院を退院する頃にはいい陽気になっているかな~
春色小紋でお出かけしたいな~
今年の花見は難しそうだけど、戻って落ち着いたらお出かけしたいな
弁当持ってピクニックとか地元旅とかw

というわけでしばらくブログの更新が滞ります^^;
今度は二児の母編にて☆
出産、頑張ってきま~す♪



いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ☆のポチお願いします♪

広島ブログ

お店のホームページはコチラ
◆呉服と貸衣装 永藤◆
スポンサーサイト



16:57  |  着物生活  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.04.04 (Wed)

イカスミモダン♪

hananoren.jpg
出産前最期の休日にお好み焼き@花のれんさん
ご近所さんなのに今まで行ったことがなかったのよね~

というわけで連れていてもらいました

嫁は一回食べてみたかったイカスミモダン!
旦那さんは花のれん焼き
どちらもそば玉です~^^v

広島のお好み焼きといえば生地の上に野菜、そばやうどんを乗っけるものを差しますが
三原は備後圏にかかっているから?なのか
三原ではそばやうどんの入ったものを「モダン焼き」と言っています

注文する時も豚玉モダンそば(豚+玉子+そば)
とか
イカ玉モダンうどん(イカ+玉子+うどん)
とか

この名称、来たばっかりの時には慣れなかったけど
いつの間にか定着しましたw


イカスミモダンはけっこう辛口
花のれん焼きは甘めでバランスの取れた感じでしたね
半分こして食べました

余は満足じゃ^w^



いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ☆のポチお願いします♪

広島ブログ

お店のホームページはコチラ
◆呉服と貸衣装 永藤◆
13:09  |  三原  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |