fc2ブログ
2012年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2012.11.22 (Thu)

【着物屋四コマ】 あったかインナー

201211-1a.jpg

軽いジョークですよ、ジョークw

まあそれは放っといて
永藤に置いてる商品は基本的に嫁がモニターしてます
(でないと、どう勧めていいのかわからないからね^^;)
inna-1.jpg冬用のあったかインナー

こちらの商品
外袋に書かれていた製品の特徴
・発熱性
バイロフトレーヨンの優れた吸湿性により水分を吸収し発熱します(従来アクリル比)
身体から出る湿気や汗を熱に変え、暖かさが実感できます

・制電性
スリップの下部分はシルック パレル を使用していますので、裾のまつわり付きが少なく、裾さばきが楽です

・保温性
マイクロ抗ピルアクリルとバイロフトオリジナル(偏平断面)によって創出された空気のポケットが生地の中の温度を保ちます


横文字が出てきた時点で読むのをあきらめそうだった嫁ですが
頑張って解読しました

で、要するに
汗で発熱するから動けば暖かくなって、
その後も生地に空気の層があるから保温できて
気になる静電気もシルック、パレルを使ってるから起きにくいよ



という事らしい




さて、使ってみての感想

冬用肌着って割とごわっとしたものが多いんですが
こちらは薄くて軽いです
上半身部分もふんわりのびーる素材で締めつけ感なし
肌触りもさすが東レシルック、やわらかくてさらっとしてます
裾さばきもいいし、
先週これ着て一日いたのですが静電気も起きませんでしたよ

ちなみに

地味にいいなと思った所は
各所にレースが配してあって可愛いのと
袖も五分丈でひじのあたりまで(腕をにゅっと出しても見えない!
裾丈もひざぐらいで見た目が良いのです

肌着なんてなかなか見せるもんではありませんが

脱いでもOKですよ


ごほん


下着だって気を抜かず、且つ暖かくしたい!という方
着物を着せてもらう時、にステテコはちょっと、、、という方にもお勧めします

東レの素材を使用した機能性肌着
付け心地は問題なし♪ですよ~

気になる人はこちらから☆
↓↓↓↓
東レあったかインナー

いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ☆のポチお願いします♪

広島ブログ

ネットショップはこちら♪


お店のホームページはコチラ
◆呉服と貸衣装 永藤◆
スポンサーサイト



14:46  |  【四コマ】  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.11.12 (Mon)

身八ッ口授乳のきもの

授乳きものその後のその(以下略)

生後七ヶ月になりました。
只今授乳しつつ、離乳食も三食に仕上げ母乳というところ

大分楽になりましたねー
jyunyukimono.jpg

授乳インナー(サイドオープンタイプ)をゲットして身八ツ口授乳ができるようになりました
最初はサイド授乳するのが難しくて息子がよく泣いてましたがw何事も慣れですね(^^;


心持ち前より帯の位置が下がって上半身がたるんとした感じになっています
ぐだくだです(笑)

ので半ば家着物の装い

今回のこれはいただきものの染めのウール
黒地だけど色が入ってるので明るく見えます
どっちかっていうとパステルカラーの方が好きなのですが、
着てみるとくっきり濃い色の方が若く見える気がします

外出用にグレーのポンチョと合わせたら
遠めに見たら黒いモリゾーのようになりまして(汗
暗い色目の着物と合わせる時には明るめのアウターがよいなぁ。。と思った嫁でした

いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ☆のポチお願いします♪

広島ブログ

ネットショップはこちら♪


お店のホームページはコチラ
◆呉服と貸衣装 永藤◆
17:10  |  着物生活  |  トラックバック(1)  |  コメント(0)

2012.11.07 (Wed)

男を上げる「着物」読本♪

女子きものに素敵なななおの別冊で男を上げる「着物」読本
が出ていました
pre.jpg

表紙は山崎まさよしさん

着物のTPO を洋服と照らし合わせていて分かりやすく感じました

どんなシーンで着物が来たい?
木綿にウールに紬にお召

本でもレクチャーがありましたが

イメージを伝えてくれたら永藤でも現物を見ながら相談にのりますよ♪
ムックも置いてるのでこんなの!と教えてもらえると探しやすいかもしれません


最近、男性の着物ファンも増えていますねー。
ちなみに、ひろしまきもの遊びさんのフリーペーパーでも男の着物、連載されています(^^)
最新号は帯締めの特集♪
hirikimono.jpg

こちらもお店に置いているので読んでみてくださいね♪

いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ☆のポチお願いします♪

広島ブログ

ネットショップはこちら♪


お店のホームページはコチラ
◆呉服と貸衣装 永藤◆
16:57  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |