fc2ブログ
2013年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2013.01.18 (Fri)

着物の採寸と寸法の話

sunpou.jpg

マイサイズ
ってどう測りますか?

まず言われるのは

裄と身丈

ですが、これだけ測ったら自分に合う着物になるかといえばそうでもない

私達が採寸をする時には
その人の体型をよく見ます

首が太いか太くないか
肩はいかり肩か、なで肩か
腰が張っているのか
太ももが張っているのか

それぞれえり肩明、くりこし、裄、身幅を割り出す時の参考にします

それから、
その寸法の着物でどんな動きをするのか?

座る動作の多い人なら前幅を心持ち広めに
着付けるときの腰ひもの位置は襟下の参考に

その人その人で違うので
寸法を出すのは時間がかかるし、悩みます

でも
そうして割り出した寸法が着付けとマッチして綺麗な着姿になると
よっしゃヽ(*´▽)ノ♪
という気分になります(笑)

そこから
その人の着物の寸法
羽織り物の寸法
コートの寸法
長襦袢の寸法

ワードローブを知ればしるほど、
その人の寸法の蓄積が次の寸法に活かされるようになります


寸法って大事なんですよー
出張着物屋さんin 広島
開催日 2013年1月27日(日)



いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ~のポチお願いします^v^
広島ブログ

ネットショップはこちら♪


お店のホームページはコチラ
◆呉服と貸衣装 永藤◆

スポンサーサイト



12:01  |  悉皆  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |