2013.01.20 (Sun)
染め替えの話
着物のイメチェンで八掛を替える
と先に書きましたが
他にもイメージチェンジする方法があります
それが染め替え
色無地のピンクを淡い紫に
小紋を染めて利久茶に
色無地を小紋に
カラーを替えてイメージチェンジ♪
染め替えはけっこう大掛かりです
まず、着物を反物状態に戻して
洗い張りして準備を整えます
(洗い張りするのは、生地の状態を見て、シミや汚れが残ったまま染めると色ムラの原因になるから)
それから、色を染めて(一色に、二色に、ぼかしに、などなど
改めて仕立てます
髪の毛を染めるのと同じで
生地も傷んでいると染めるのが負担になるので
八掛や表地が擦れてないか?
シミや汚れは?
生地の劣化は?
などをみてどうするかを決めます
染め替えの相談に持ってこられる着物
ピンクが多いです
>
皆さん、年と共に着るのが躊躇されるんでしょうかね(^_^;)
長襦袢など、
チラリと見える程度で気にならないのならそのまま使うのもOK だと思いますが
(かくいう私も最初はおさがりのピンク襦袢♪)
気になる&染め変えた後の用途のはっきりしてる人なら
染め替えも一つの手です
予算と用途をよく考えましょう♪
出張着物屋さんin 広島
開催日 2013年1月27日(日)
いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ~のポチお願いします^v^

ネットショップはこちら♪

お店のホームページはコチラ
◆呉服と貸衣装 永藤◆
と先に書きましたが
他にもイメージチェンジする方法があります
それが染め替え
色無地のピンクを淡い紫に
小紋を染めて利久茶に
色無地を小紋に
カラーを替えてイメージチェンジ♪
染め替えはけっこう大掛かりです
まず、着物を反物状態に戻して
洗い張りして準備を整えます
(洗い張りするのは、生地の状態を見て、シミや汚れが残ったまま染めると色ムラの原因になるから)
それから、色を染めて(一色に、二色に、ぼかしに、などなど
改めて仕立てます
髪の毛を染めるのと同じで
生地も傷んでいると染めるのが負担になるので
八掛や表地が擦れてないか?
シミや汚れは?
生地の劣化は?
などをみてどうするかを決めます
染め替えの相談に持ってこられる着物
ピンクが多いです

皆さん、年と共に着るのが躊躇されるんでしょうかね(^_^;)
長襦袢など、
チラリと見える程度で気にならないのならそのまま使うのもOK だと思いますが
(かくいう私も最初はおさがりのピンク襦袢♪)
気になる&染め変えた後の用途のはっきりしてる人なら
染め替えも一つの手です
予算と用途をよく考えましょう♪
出張着物屋さんin 広島
開催日 2013年1月27日(日)
いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ~のポチお願いします^v^

ネットショップはこちら♪

お店のホームページはコチラ
◆呉服と貸衣装 永藤◆
スポンサーサイト
| HOME |