2017.11.16 (Thu)
来年のお正月は着物で!計画2017
あー、着物着たいなーと思っているそこのアナタ!
チャンスですよっ!
一年で、一番着やすい空気感!
な、「お正月」が来ますよ~~~~!
というわけで今年も3パターンのご提案です
◆ビギナーさんにおススメ◆
新年の挨拶を着物でしてみよう
箪笥に眠っている着物、ウールや紬、ビギナーセットで買った着物
手元にあるけれど。。。
着てませんか?
自分一人で着て出られるには何よりも場数が大事です。
何はともあれ着てみよう~!
まずは出して着てみる!
おうちでゴロゴロするのにウールや紬や木綿着物

氏神様に挨拶しに行くのなら、ちょっとおめかし小紋や色無地で
外に出るのが不安だという方は年賀状を着物姿の写真や、SNSで新年のご挨拶を着物姿でというのはどうですか?
誰でも着物を羽織るのは楽しいもの。テンション上がりますよ~♪
↓自分で着れるようになりたーい!という人はコチラもどうぞ↓
永藤の着方教室
畳み方から、教えます♪
◆ライトユーザーさんにおススメ◆
たまに着るなら華やかな小紋?それとも、こなれた木綿や紬でリラックスした着こなしもいいですね。
せっかくだからいつもは着ない種類の着物にチャレンジしてみては?
お正月は割とゆったりしていますから、自分の着付けを見直してみたり、人の着こなしを研究したり、
帯結びのバリエーション増やしてみるのも楽しいかも^^
あれやこれや、試してみると楽しいですよ~

冬だからこそ、POPな色柄もいかがですか?只今、伊勢もめん増量中です
◆ヘビーユーザーさんにおススメ◆
今日は、あれを着よう、これを着ようとコーディネートの見つかる人なら
ある程度自分の好みがわかっていると思います
いつもつい手に取ってしまう着物や帯から離れて
好きだけど使いにくい。。。
着たいけどまだ出番がない。。。
という着物をどうやって着てやろうか?と考えるのも一興です・笑
また、新年は新しいものを一つ取り入れてみるのも吉。
帯揚げや帯締め、半襟でも、ちょっと冒険してみませんか?
手軽に印象が変えられますし、似合わないから、苦手だからと思っていた色が
「案外いけるかも。。。」と自分のコーディネートが広がる糸口になるかもしれませんよ^^

どなたさまもお正月は着物で!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ふだん着物のネットショップはこちら↓

三原駅前から徒歩5分♪お店のホームページはコチラ
呉服 永藤
↓↓↓月1更新☆永藤のぶっちゃけ話、商品案内、お得情報はこちらをチェック!↓↓↓

読んだよ~のポチお願いします^v^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
チャンスですよっ!
一年で、一番着やすい空気感!
な、「お正月」が来ますよ~~~~!
というわけで今年も3パターンのご提案です
◆ビギナーさんにおススメ◆
新年の挨拶を着物でしてみよう
箪笥に眠っている着物、ウールや紬、ビギナーセットで買った着物
手元にあるけれど。。。
着てませんか?
自分一人で着て出られるには何よりも場数が大事です。
何はともあれ着てみよう~!
まずは出して着てみる!
おうちでゴロゴロするのにウールや紬や木綿着物

氏神様に挨拶しに行くのなら、ちょっとおめかし小紋や色無地で
外に出るのが不安だという方は年賀状を着物姿の写真や、SNSで新年のご挨拶を着物姿でというのはどうですか?
誰でも着物を羽織るのは楽しいもの。テンション上がりますよ~♪
↓自分で着れるようになりたーい!という人はコチラもどうぞ↓
永藤の着方教室
畳み方から、教えます♪
◆ライトユーザーさんにおススメ◆
たまに着るなら華やかな小紋?それとも、こなれた木綿や紬でリラックスした着こなしもいいですね。
せっかくだからいつもは着ない種類の着物にチャレンジしてみては?
お正月は割とゆったりしていますから、自分の着付けを見直してみたり、人の着こなしを研究したり、
帯結びのバリエーション増やしてみるのも楽しいかも^^
あれやこれや、試してみると楽しいですよ~

冬だからこそ、POPな色柄もいかがですか?只今、伊勢もめん増量中です
◆ヘビーユーザーさんにおススメ◆
今日は、あれを着よう、これを着ようとコーディネートの見つかる人なら
ある程度自分の好みがわかっていると思います
いつもつい手に取ってしまう着物や帯から離れて
好きだけど使いにくい。。。
着たいけどまだ出番がない。。。
という着物をどうやって着てやろうか?と考えるのも一興です・笑
また、新年は新しいものを一つ取り入れてみるのも吉。
帯揚げや帯締め、半襟でも、ちょっと冒険してみませんか?
手軽に印象が変えられますし、似合わないから、苦手だからと思っていた色が
「案外いけるかも。。。」と自分のコーディネートが広がる糸口になるかもしれませんよ^^

どなたさまもお正月は着物で!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ふだん着物のネットショップはこちら↓

三原駅前から徒歩5分♪お店のホームページはコチラ
呉服 永藤
↓↓↓月1更新☆永藤のぶっちゃけ話、商品案内、お得情報はこちらをチェック!↓↓↓

読んだよ~のポチお願いします^v^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スポンサーサイト
| HOME |