fc2ブログ
2020年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2020.06.24 (Wed)

保多織着物、11年間お疲れ様でした!

私が木綿着物にハマるきっかけにもなった保多織ちゃん。
105032378_2994664210609474_7035322094122187708_o.jpg
ついに前衽の布に穴が空きましたw
遡ったら初着用2009年
11年間、私の人生で一番長くお付き合いした服じゃないでしょうか?
若い頃はファストファッションしか知らなくて、服もなんとなーくで着て、なんとなーく流行から外れたり
くたびれてきたら買い替えて、という感じでしたので
11年、付き合えた服はこれが初めてです。
他の木綿着物も好きだけれど、私にとってこの保多織は特別なモノでした

最初はよそ行き
5年もたつとくたっとして肩山の線もとれてもっぱら普段着として着ていました
単衣時期には必ずと言っていいほど袖を通しては、季節の変わり目の気持ちよさを感じさせてくれた織物
自分が自然体で着れる着物でもありました。。。

着物の着方、手入れの仕方、織物の事、全部保多織が教えてくれたなあ(´・ω・`)

ちょうど夏至の日だったし、
時代の変わり目だし、節目だしなあと、着物としては引退させようと思います。
多分、書いておかないとまだまだ着そうなので、書いておきます^^;

さて、着物としては引退させますが、
まだまだ力のある織物なので、まだまだ!雑巾になるまで使い切る予定~^▽^

とりあえず、着物のお直しの練習台として衽替えをてみようかな、と考え中
(っは、でもうまくいったらまた着物として着れちゃう!?)

未練たらたらな嫁なのでした(笑)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
呉服 永藤
広島県三原市城町1丁目7-17
火曜日定休 電話 0848(64)7878

広島と岡山の中間地点!?三原駅前から徒歩5分のお店
nagatou.jpgnetshop.jpg
merumaga.jpgyoutube.jpginsta.jpg
永藤の営業案内、お得情報はメルマガ(月1更新)
着物生活に役立つ動画(着物の着方や手入れ、用語説明など)はユーチューブ♪(週1更新)
店内の様子やお客様コーディネート、着画などはインスタグラム(随時)でご覧いただけます

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお読みいただきありがとうございました^^

スポンサーサイト



13:14  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2020.06.03 (Wed)

おうちで遊べる”きせかえ着物”遊び♪

6月になりました。
子供達もようやく学校が始まり、正直ほっとした、という方も多いのでは^^;

うちも3,4,5月とずっと家にいた子供達
ユーチューブもゲームも飽きて何をさせるか~と悩んでた時に見かけたきせかえ遊びををヒントに
着物バージョンでこんなものを作ってみました
IMG20200531102821.jpg


画用紙にイラストを描いて着物部分をまるっとくりぬき。

家の中の面白い(?)柄にあてると
IMG_20200530_092019.jpg
あ~~ら不思議、載せるだけで着物に大変身♪

娘と一緒に、これも着物になるんじゃね!?
と大いに盛り上がったのでした
IMG_20200530_092152.jpg
同じテキスタイルでも斜めにとるだけで違った雰囲気。
これ楽しい!!>▽<
IMG_20200530_092544.jpg
公園では着物に良さそうな景色探し♪
芝生柄や小花柄

と一日中楽しめました。
やばい。。。これ、超楽しいwwwww

あまり楽しかったのでこれはシェアせねばっ!!と手書きのキットまで作りました(笑)

家にあるテキスタイルを探すのでもいいし、持て余している着物の端切れを使っても楽しいですよ♪

↓↓↓ダウンロードして使えるきせかえ着物ひな型(HPにPDFファイルを載せております)↓↓↓
IMG_20200602_155503.jpg

↓↓↓使い方動画はコチラ↓↓↓

自粛疲れのリフレッシュに、小さいお子様のいる家庭の家での遊びにも
ぜひお試しくださいませ~^^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
呉服 永藤
広島県三原市城町1丁目7-17
火曜日定休 電話 0848(64)7878

広島と岡山の中間地点!?三原駅前から徒歩5分のお店
nagatou.jpgnetshop.jpg
merumaga.jpgyoutube.jpginsta.jpg
永藤の営業案内、お得情報はメルマガ(月1更新)
着物生活に役立つ動画(着物の着方や手入れ、用語説明など)はユーチューブ♪(週1更新)
店内の様子やお客様コーディネート、着画などはインスタグラム(随時)でご覧いただけます

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお読みいただきありがとうございました^^

13:42  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |