2020.07.22 (Wed)
【7月23・24日臨時休業のお知らせ】
2020.07.13 (Mon)
木綿着物の洗い方(手洗い編)とよくある質問
こんにちは
永藤の嫁です!
今日は毎年恒例の木綿着物の手洗いを動画にしてみましたので紹介いたします
綿の着物を前提にしているので、水通しをした浴衣の手洗いにもご参考いただけます
夏場の手洗い、涼しくていいんですよ~
小さいお子さんのいる方は一緒に足踏みで洗うのも楽しいですよ^^
【ご注意:動画では水通しをして自宅洗い出来る木綿着物を洗っています
自宅で洗えるかどうか不安な方は販売店にご確認ください】
ではでは、どうぞ~
↓↓↓
動画のあらまし
①着物を袖だたみして水につけます(我が家は袖だたみがちょうど入るコンテナを洗い桶代わりに使ってます)
②衿袖など汚れのある所は固形石鹸で軽く予洗いしておくといいですよ
③中性の洗濯洗剤を一滴
④押し洗い
⑤すすぎ
⑥ネットに入れて脱水(洗濯機の脱水利用※長くても1分以内で!シワのもとです)
⑦陰干し
文章では伝わりにくいニュアンスがわかってもらえたら幸いです^^;
よくある質問Q&A
Q湿った状態の時アイロンあてたらいいって聞くけどタイミングは?
A洗濯して乾くまで待機するのは難しいので、アイロンを当てるなら脱水かけたあとが水も滴らず良いかと思います
個人的には下手にアイロンあてるより手のし(動画のパンパン)のほうが効果ある気がするので
我が家はもっぱらノーアイロン。。。いや、手のし派、手のし広めたい派(笑)
アイロンはよっぽど強いシワがある時と、袖山の線をくっきりさせたい時だけかなあ。。。
Q,洗剤ってこの量でいいの?
A汗汚れ程度ならこれで充分ですよ~。洗濯機ほど水を使わないので手洗いの場合は洗剤の量も少なくてすみます
ファンデーション汚れ、皮脂汚れはウタ●ロ石鹸愛用中
Q同じ方法で絹の着物も洗える?
A洗えません。
シルクは基本的に水に弱い繊維です。だから水洗いは厳禁で><;
色落ち、型崩れ等のリスクがありますし、一度失敗したものを元に戻すのは難しいのでオススメしていません
自宅で水洗いしたものを直せないかというご依頼を年に何件かいただきます、が、
かなーり手間賃かかる上に元通りにするのは難しいです。大事な着物こそ!専門店でお手入れが安上がりです!
Q絞りの浴衣って自宅洗い出来ますか?
A水通しであらかじめ縮めているものなら。色止めをしているものなら。という条件付きなら出来ます。
ただ、自宅洗いでも、手洗い・ノリ付け・スチームアイロンに慣れてる方向きのお洗濯なので、(手洗い、自信ないな。。。)という方は
絞りのことをよく知っている専門店へ出すのがベターです。
以上、補足が長くなりましたが、ご自宅での木綿着物、浴衣などの手洗いに
ご参考にしてくださいませ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
呉服 永藤
広島県三原市城町1丁目7-17
火曜日定休 電話 0848(64)7878
広島と岡山の中間地点!?三原駅前から徒歩5分のお店





永藤の営業案内、お得情報はメルマガ(月1更新)
着物生活に役立つ動画(着物の着方や手入れ、用語説明など)はユーチューブ♪(週1更新)
店内の様子やお客様コーディネート、着画などはインスタグラム(随時)でご覧いただけます
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお読みいただきありがとうございました^^
永藤の嫁です!
今日は毎年恒例の木綿着物の手洗いを動画にしてみましたので紹介いたします
綿の着物を前提にしているので、水通しをした浴衣の手洗いにもご参考いただけます
夏場の手洗い、涼しくていいんですよ~
小さいお子さんのいる方は一緒に足踏みで洗うのも楽しいですよ^^
【ご注意:動画では水通しをして自宅洗い出来る木綿着物を洗っています
自宅で洗えるかどうか不安な方は販売店にご確認ください】
ではでは、どうぞ~
↓↓↓
動画のあらまし
①着物を袖だたみして水につけます(我が家は袖だたみがちょうど入るコンテナを洗い桶代わりに使ってます)
②衿袖など汚れのある所は固形石鹸で軽く予洗いしておくといいですよ
③中性の洗濯洗剤を一滴
④押し洗い
⑤すすぎ
⑥ネットに入れて脱水(洗濯機の脱水利用※長くても1分以内で!シワのもとです)
⑦陰干し
文章では伝わりにくいニュアンスがわかってもらえたら幸いです^^;
よくある質問Q&A
Q湿った状態の時アイロンあてたらいいって聞くけどタイミングは?
A洗濯して乾くまで待機するのは難しいので、アイロンを当てるなら脱水かけたあとが水も滴らず良いかと思います
個人的には下手にアイロンあてるより手のし(動画のパンパン)のほうが効果ある気がするので
我が家はもっぱらノーアイロン。。。いや、手のし派、手のし広めたい派(笑)
アイロンはよっぽど強いシワがある時と、袖山の線をくっきりさせたい時だけかなあ。。。
Q,洗剤ってこの量でいいの?
A汗汚れ程度ならこれで充分ですよ~。洗濯機ほど水を使わないので手洗いの場合は洗剤の量も少なくてすみます
ファンデーション汚れ、皮脂汚れはウタ●ロ石鹸愛用中
Q同じ方法で絹の着物も洗える?
A洗えません。
シルクは基本的に水に弱い繊維です。だから水洗いは厳禁で><;
色落ち、型崩れ等のリスクがありますし、一度失敗したものを元に戻すのは難しいのでオススメしていません
自宅で水洗いしたものを直せないかというご依頼を年に何件かいただきます、が、
かなーり手間賃かかる上に元通りにするのは難しいです。大事な着物こそ!専門店でお手入れが安上がりです!
Q絞りの浴衣って自宅洗い出来ますか?
A水通しであらかじめ縮めているものなら。色止めをしているものなら。という条件付きなら出来ます。
ただ、自宅洗いでも、手洗い・ノリ付け・スチームアイロンに慣れてる方向きのお洗濯なので、(手洗い、自信ないな。。。)という方は
絞りのことをよく知っている専門店へ出すのがベターです。
以上、補足が長くなりましたが、ご自宅での木綿着物、浴衣などの手洗いに
ご参考にしてくださいませ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
呉服 永藤
広島県三原市城町1丁目7-17
火曜日定休 電話 0848(64)7878
広島と岡山の中間地点!?三原駅前から徒歩5分のお店





永藤の営業案内、お得情報はメルマガ(月1更新)
着物生活に役立つ動画(着物の着方や手入れ、用語説明など)はユーチューブ♪(週1更新)
店内の様子やお客様コーディネート、着画などはインスタグラム(随時)でご覧いただけます
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお読みいただきありがとうございました^^
2020.07.09 (Thu)
キオラスクエア♪
三原にニュースポットが出来ました!
お店から徒歩1分のキオラスクエアです

ここには新しく出来た図書館と(図書館のオープンは7/23からです)

ホテル、ちょっとした日用品とお弁当、おみやげなども帰るおかず工房、芝生広場、カフェ、平面と立体駐車場

と、こじんまりながら便利なスポットがぎゅっと詰まってます。

図書館のオープンは7月23日から
旧図書館より蔵書も倍、雑誌数も増えているということで、とっても楽しみ♪
近すぎて入り浸らないか心配です(笑
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
呉服 永藤
広島県三原市城町1丁目7-17
火曜日定休 電話 0848(64)7878
広島と岡山の中間地点!?三原駅前から徒歩5分のお店





永藤の営業案内、お得情報はメルマガ(月1更新)
着物生活に役立つ動画(着物の着方や手入れ、用語説明など)はユーチューブ♪(週1更新)
店内の様子やお客様コーディネート、着画などはインスタグラム(随時)でご覧いただけます
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお読みいただきありがとうございました^^
お店から徒歩1分のキオラスクエアです

ここには新しく出来た図書館と(図書館のオープンは7/23からです)

ホテル、ちょっとした日用品とお弁当、おみやげなども帰るおかず工房、芝生広場、カフェ、平面と立体駐車場

と、こじんまりながら便利なスポットがぎゅっと詰まってます。

図書館のオープンは7月23日から
旧図書館より蔵書も倍、雑誌数も増えているということで、とっても楽しみ♪
近すぎて入り浸らないか心配です(笑
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
呉服 永藤
広島県三原市城町1丁目7-17
火曜日定休 電話 0848(64)7878
広島と岡山の中間地点!?三原駅前から徒歩5分のお店





永藤の営業案内、お得情報はメルマガ(月1更新)
着物生活に役立つ動画(着物の着方や手入れ、用語説明など)はユーチューブ♪(週1更新)
店内の様子やお客様コーディネート、着画などはインスタグラム(随時)でご覧いただけます
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお読みいただきありがとうございました^^
| HOME |