2015.12.11 (Fri)
寒い時はコレ!タートルインの和洋折衷コーデ
寒くなりましたなー
というわけで、久々にやってみた、タートルインのコーデ

首回りと腕回りがスースーしないのはとってもありがたいですわ~
もこもこあったかい=w=
最近は、着物で和洋ミックスコーデの本も出たりして、
若い人の間では割と「アリ」なコーデになってきたかな~と思っています
半衿なしでタートルネックのシャツ→着物の人もいますが、
私は防寒も兼ねてタートルシャツ→襦袢→着物にすることが多いです
木綿着物が日常着になってからこっち、
ずっと冬場はタートルネック+和装の和洋折衷コーデをやっていたんですが、
去年は
(タートルネックで着物はラフな感じかな~^^;)
と思って店先ではしないようにしていました(←家着物ではやってたw)
が、
今年はこういうコーデもあっていいよねと思い直して色々お試し中
実際に着てみるとタートルネックでもピッタリしたラインの方がスマートに見えるなぁとか、
首が立たないとだらしなく見えるな、
とか、色々気がつく事が多いです
毎日同じだと飽きちゃうので、色々試してみるのも楽しいものですね
◆おまけ◆

着物姿の美意識力を高めるべく、トルソーポーズで(笑)全身写真を撮ってみました^^
帯の高さとおはしょりの量、羽織紐と帯締めのバランスはこれぐらいが一番好きかも♪
そろそろ髪も伸びてきたので切るかまとめるかしなくては~^^;
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
三原駅前から徒歩5分♪お店のホームページはコチラ
呉服 永藤
↓↓↓ネットショップはコチラ↓↓↓

読んだよ~のポチお願いします^v^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
というわけで、久々にやってみた、タートルインのコーデ

首回りと腕回りがスースーしないのはとってもありがたいですわ~
もこもこあったかい=w=
最近は、着物で和洋ミックスコーデの本も出たりして、
若い人の間では割と「アリ」なコーデになってきたかな~と思っています
半衿なしでタートルネックのシャツ→着物の人もいますが、
私は防寒も兼ねてタートルシャツ→襦袢→着物にすることが多いです
木綿着物が日常着になってからこっち、
ずっと冬場はタートルネック+和装の和洋折衷コーデをやっていたんですが、
去年は
(タートルネックで着物はラフな感じかな~^^;)
と思って店先ではしないようにしていました(←家着物ではやってたw)
が、
今年はこういうコーデもあっていいよねと思い直して色々お試し中
実際に着てみるとタートルネックでもピッタリしたラインの方がスマートに見えるなぁとか、
首が立たないとだらしなく見えるな、
とか、色々気がつく事が多いです
毎日同じだと飽きちゃうので、色々試してみるのも楽しいものですね
◆おまけ◆

着物姿の美意識力を高めるべく、トルソーポーズで(笑)全身写真を撮ってみました^^
帯の高さとおはしょりの量、羽織紐と帯締めのバランスはこれぐらいが一番好きかも♪
そろそろ髪も伸びてきたので切るかまとめるかしなくては~^^;
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
三原駅前から徒歩5分♪お店のホームページはコチラ
呉服 永藤
↓↓↓ネットショップはコチラ↓↓↓

読んだよ~のポチお願いします^v^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |