2016.01.21 (Thu)
男性も、女性も♪着付けの「めんどくさーい」を一つ減らすアイテム♪『Tシャツ襦袢』
少し前の話になりますが、広島県は福山で作られているブランドAsumo(アスモ)のTシャツ襦袢を試着してみました
この商品、Tシャツ襦袢という通り、Tシャツに襦袢の衿がくっついてる商品なのですが
着るのがものすごく楽なのでご紹介です~^^

男性用
着用方法、Tシャツと同じように上からかぶって下さい
衿をマジックテープで止めたらできあがり。
この上に着物を着ると~

こう。衿がぴしっとヨレません
タートルネックで着てもこんな具合

衿をマジックテープで留めるので衿が動く、はだけるという心配がないので、安心して着てもらえますよ
Tシャツなので下はステテコとか股引きを履いてもらえばOK
もちろん!女性用もあります

女性用は男性用にはない衿の立体感が特徴

製作が仕立て屋さんというだけあって、衣紋のカーブが綺麗で、半衿もついた状態なので
そのままお召いただけます
こんな人にオススメ
・自分の長襦袢を持ってないので、とりあえず着れる一枚が欲しい
・着付に慣れてないので時間をかけずに綺麗な衿元にしたい
・半衿付けが面倒だ
・Tシャツみたいに色んなバリエーションを持ってコーデの幅を広げたい
メリットは
・着付けの手間が省ける事(長襦袢の着付けが、Tシャツかぶるだけ。になります)
・洗える事(スポーツ衣料によくあるようなポリエステル生地なので、扱いが楽)
・衿が動かないので一日中形をキープ出来ます
・カラーバリエーションが豊富♪
デメリットは
・Tシャツなので、袖の振りがありません(男性は振りが閉じてるのでわかりませんが、女性は後ろ姿がちょっとさみしい)
・衿の形が決まっているので、その衿の形が好きかどうか?(きちんと見える衿回りなので、ゆったり見える衿とか、衿にこだわりが無ければこれでOK 気になる方は試着してみましょう~←永藤で試着出来ます)
気軽に着物を楽しむにはもってこい!なアイテムです
自分の思うような角度で衿を出したい!とか、
着物と襦袢の色の組み合わせに凝りたいという人は長襦袢をお仕立てしたほうがいいと思いますので
自分の用途に合わせてお選びくださいね
永藤でも試着できます!
色々お試しできますのでぜひ現物に触れてみて下さいね^^
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
三原駅前から徒歩5分♪お店のホームページはコチラ
呉服 永藤
↓↓↓ネットショップはコチラ↓↓↓

読んだよ~のポチお願いします^v^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この商品、Tシャツ襦袢という通り、Tシャツに襦袢の衿がくっついてる商品なのですが
着るのがものすごく楽なのでご紹介です~^^

男性用
着用方法、Tシャツと同じように上からかぶって下さい
衿をマジックテープで止めたらできあがり。
この上に着物を着ると~

こう。衿がぴしっとヨレません
タートルネックで着てもこんな具合

衿をマジックテープで留めるので衿が動く、はだけるという心配がないので、安心して着てもらえますよ
Tシャツなので下はステテコとか股引きを履いてもらえばOK
もちろん!女性用もあります

女性用は男性用にはない衿の立体感が特徴

製作が仕立て屋さんというだけあって、衣紋のカーブが綺麗で、半衿もついた状態なので
そのままお召いただけます
こんな人にオススメ
・自分の長襦袢を持ってないので、とりあえず着れる一枚が欲しい
・着付に慣れてないので時間をかけずに綺麗な衿元にしたい
・半衿付けが面倒だ
・Tシャツみたいに色んなバリエーションを持ってコーデの幅を広げたい
メリットは
・着付けの手間が省ける事(長襦袢の着付けが、Tシャツかぶるだけ。になります)
・洗える事(スポーツ衣料によくあるようなポリエステル生地なので、扱いが楽)
・衿が動かないので一日中形をキープ出来ます
・カラーバリエーションが豊富♪
デメリットは
・Tシャツなので、袖の振りがありません(男性は振りが閉じてるのでわかりませんが、女性は後ろ姿がちょっとさみしい)
・衿の形が決まっているので、その衿の形が好きかどうか?(きちんと見える衿回りなので、ゆったり見える衿とか、衿にこだわりが無ければこれでOK 気になる方は試着してみましょう~←永藤で試着出来ます)
気軽に着物を楽しむにはもってこい!なアイテムです
自分の思うような角度で衿を出したい!とか、
着物と襦袢の色の組み合わせに凝りたいという人は長襦袢をお仕立てしたほうがいいと思いますので
自分の用途に合わせてお選びくださいね
永藤でも試着できます!
色々お試しできますのでぜひ現物に触れてみて下さいね^^
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
三原駅前から徒歩5分♪お店のホームページはコチラ
呉服 永藤
↓↓↓ネットショップはコチラ↓↓↓

読んだよ~のポチお願いします^v^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |