fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2016.01.29 (Fri)

ふくれ織半衿の魔法

お店でもちょくちょく入れ替わり売れているふくれ織半衿

七宝柄を自分用におろしてみました
12549008_946823715393544_3371591652246935111_n.jpg
絹の白半衿。柄の凹凸に光があたって綺麗です

いつもは木綿着物+柄半衿の私ですが、
たまには、ね。

私が素敵だなぁ~と思っている着物美人さんは
変に気合いが入った装いではなく、かといって、気の抜けた装いでもなく、
自然体でその年齢にあった艶っぽさの出た着こなしの出来る人

中でも素敵なのが白の使い方!

一見地味な着物にも小物に白をのひとさしで明るさを作って
逆に派手な着物なら上手に「ぬき」を作って全体を落ち着かせるように

白、あなどれないな=w=

と思ったのが白い半衿を選んだ理由

白の半衿は他に目立つところが無い分、半衿付けに気をつかいます
衿にシワが入るとせっかくの魅力が台無しになっちゃうので、衿カーブの内側も引っ張りながらの半衿付け
12509773_946823762060206_2698530700308583769_n.jpg

気分ウキウキ、ルンルンで着てはみたものの、備後絣にはもったいない感じ(笑)
でも肌写りはとっても良かったので今度は小紋で着ようかな♪

思いのほか、楽しい気分にさせてくれる半衿でした~^^





◆アトリエジュアンさんのビーズ羽織紐、入荷しました◆
12552781_949745161768066_5566542309391439844_n.jpg
帯まわりに花を添える控えめなパールビーズや、かっこいい石のモチーフのもの
ピアスとお揃いのものもありますよ~。ぜひ手にとってご覧下さいね^^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
三原駅前から徒歩5分♪お店のホームページはコチラ
呉服 永藤

↓↓↓ネットショップはコチラ↓↓↓



↓↓↓メールマガジン始めました↓↓↓
着物がもっと近くなる!永藤の着物日和
永藤のこっそりお得情報はこちらをチェック!

読んだよ~のポチお願いします^v^
広島ブログ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スポンサーサイト



13:20  |  着物生活  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://nagatou.blog54.fc2.com/tb.php/1080-3cdea788

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |