fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2017.05.12 (Fri)

なつもの展 東レシルックの絽

今週末からのなつもの展に合わせて
東レシルックの絽の着尺が届きました

18446681_1332359303506648_2868613972282607607_n.jpg
淡い色のとび柄小紋や黒台のもの、派手目なものなどいろいろ~
高級ポリエステルですので質感もいいですよ♪


先に紹介した浴衣がはしご酒や飲み食べに!というシーンだとしたら
こちらももう少しきちんとした印象の着物で
セミナーや異業種交流会、和の習い事といったちょっとだけパブリックな場面で活躍する着物です
IMG_0003.jpg


ポリエステルなので自宅で洗えることと
シワになりにくいこと
退色しにくいので淡い色柄にも挑戦しやすい!のがいいところ
素材がポリエステルと聞いて、
絹と比べて発色や生地の硬さ、着心地がね~?
と思っている人もっぜひ実物を触ってみて下さい
シルック、なかなかです。
なつもののお手入れのことを考えるとコスパ良し!の一枚として使えるやつではないかしら~?
適度なハリもある着尺なので夏の薄羽織にするという手も^^

ぜひ触ってみて下さいね

永藤チョイスの東レシルック反物はこんな人におススメです
(予算:着物に仕立てた場合 6万円前後)
・縞、格子よりはんなりした着物が好み
・着物で座ることが多く、着物シワが気になる。。。
・お手入れに手間をかけたくない
・夏の薄羽織やコートが欲しい!

5月13~20日までなつもの展開催します
詳細はこちら


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ふだん着物のネットショップはこちら↓
ネコのヒゲネットショップへ

三原駅前から徒歩5分♪お店のホームページはコチラ
呉服 永藤

↓↓↓メールマガジンじわじわ更新しております↓↓↓
メルマガ
永藤のぶっちゃけ話、雑談(笑)、お得情報はこちらをチェック!

読んだよ~のポチお願いします^v^
広島ブログ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スポンサーサイト



13:23  |  お店  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://nagatou.blog54.fc2.com/tb.php/1166-53f08123

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |