2019.12.25 (Wed)
ぷっくり蝶々帯留を作りました!
今月の二コラボ教室は
ステンドグラス教室 stained.jolieの住好先生とのコラボで
帯留作り&着方教室でした
今回完成した帯留♪

素敵な帯留が出来上がりました!

はんだごてを使っての作業は皆さま黙々とされていました(笑

私が選んだのは蝶のモチーフ
テープを巻いてはんだごてを使って。。。。と最初はシルバーな色合いだったものが
ふちに薬液を付ける事でこんなマットな雰囲気に

ふちの色はマットな黒とピンクゴールド(?)、シルバーと選べるので
色を変える前に帯にあててチェック!
紐を通す三部紐ともっコディネートを楽しみました^^

参加者さんの。このデザインも素敵でしたね~

着方教室では三部紐を使ったこんなアレンジも練習しました♪

帯留作り、着方教室共に
ご参加くださった皆様ありがとうございました!
二コラボ教室は来年1月16日(木)に着方教室&着物でランチ会を企画中です
帯留作りも同じ日に受付中ですので、
今回来れなかったけど帯留作ってみたい!という方もぜひ、続報をお待ちくださいませ^^
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
呉服 永藤
広島県三原市城町1丁目7-17
火曜日定休 電話 0848(64)7878
三原駅前から徒歩5分♪
実は新幹線も停まるんです(笑)
お店のホームページはコチラ
呉服 永藤
ふだん着物のネットショップはこちら↓

↓↓↓月1更新☆永藤のぶっちゃけ話、商品案内、お得情報はこちらをチェック!↓↓↓

読んだよ~のポチお願いします^v^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお読みいただきありがとうございました^^
ステンドグラス教室 stained.jolieの住好先生とのコラボで
帯留作り&着方教室でした
今回完成した帯留♪

素敵な帯留が出来上がりました!

はんだごてを使っての作業は皆さま黙々とされていました(笑

私が選んだのは蝶のモチーフ
テープを巻いてはんだごてを使って。。。。と最初はシルバーな色合いだったものが
ふちに薬液を付ける事でこんなマットな雰囲気に

ふちの色はマットな黒とピンクゴールド(?)、シルバーと選べるので
色を変える前に帯にあててチェック!
紐を通す三部紐ともっコディネートを楽しみました^^

参加者さんの。このデザインも素敵でしたね~

着方教室では三部紐を使ったこんなアレンジも練習しました♪

帯留作り、着方教室共に
ご参加くださった皆様ありがとうございました!
二コラボ教室は来年1月16日(木)に着方教室&着物でランチ会を企画中です
帯留作りも同じ日に受付中ですので、
今回来れなかったけど帯留作ってみたい!という方もぜひ、続報をお待ちくださいませ^^
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
呉服 永藤
広島県三原市城町1丁目7-17
火曜日定休 電話 0848(64)7878
三原駅前から徒歩5分♪
実は新幹線も停まるんです(笑)
お店のホームページはコチラ
呉服 永藤
ふだん着物のネットショップはこちら↓

↓↓↓月1更新☆永藤のぶっちゃけ話、商品案内、お得情報はこちらをチェック!↓↓↓

読んだよ~のポチお願いします^v^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお読みいただきありがとうございました^^
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |