2021.02.22 (Mon)
もうすぐ卒業式!卒業式袴の着付けと所作
今回は卒業式袴の所作について
よく聞かれるトイレどうするの?などの部分をご紹介♪
袴の着付け、撮ってみたんですが、ほぼ、身体が丸被りだったので今回は手順の紹介にとどめました^^;
卒業式袴は『行灯袴(あんどんばかま)』と呼ばれるスカートタイプの袴をレンタルしているところがほとんどかと思います。
(うちの卒業式袴レンタルもこの行灯袴です)
馬乗り袴(股があるタイプの袴)だとトイレが難しいですが、行灯袴ならスカートの要領でOK
階段の上り下り
脇と真ん中のひだをまとめてつまんでおくと足元も見えて楽に歩けますよ
椅子に座る時
袴の後ろを少しあげて座ると裾も引きずらず、袴も下がらず、で座れます。
袖の振りは手元にまとめて座りましょう
トイレの時
まず袖を着物と帯の間にはさんでおいて、
スカートの要領でOKです
ぼちぼち卒業式袴のご予約・問い合わせもいただいております。
今年卒業を迎えられるお嬢様などおられましたらぜひご利用下さいね。
ご参考になりましたら幸いです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
呉服 永藤
広島県三原市城町1丁目7-17
火曜日定休 電話 0848(64)7878
広島と岡山の中間地点!?三原駅前から徒歩5分のお店





永藤の営業案内、お得情報はメルマガ(月1更新)
着物生活に役立つ動画(着物の着方や手入れ、用語説明など)はユーチューブ♪
店内の様子やお客様コーディネート、着画などはインスタグラム(随時)でご覧いただけます
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお読みいただきありがとうございました^^
よく聞かれるトイレどうするの?などの部分をご紹介♪
袴の着付け、撮ってみたんですが、ほぼ、身体が丸被りだったので今回は手順の紹介にとどめました^^;
卒業式袴は『行灯袴(あんどんばかま)』と呼ばれるスカートタイプの袴をレンタルしているところがほとんどかと思います。
(うちの卒業式袴レンタルもこの行灯袴です)
馬乗り袴(股があるタイプの袴)だとトイレが難しいですが、行灯袴ならスカートの要領でOK
階段の上り下り
脇と真ん中のひだをまとめてつまんでおくと足元も見えて楽に歩けますよ
椅子に座る時
袴の後ろを少しあげて座ると裾も引きずらず、袴も下がらず、で座れます。
袖の振りは手元にまとめて座りましょう
トイレの時
まず袖を着物と帯の間にはさんでおいて、
スカートの要領でOKです
ぼちぼち卒業式袴のご予約・問い合わせもいただいております。
今年卒業を迎えられるお嬢様などおられましたらぜひご利用下さいね。
ご参考になりましたら幸いです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
呉服 永藤
広島県三原市城町1丁目7-17
火曜日定休 電話 0848(64)7878
広島と岡山の中間地点!?三原駅前から徒歩5分のお店





永藤の営業案内、お得情報はメルマガ(月1更新)
着物生活に役立つ動画(着物の着方や手入れ、用語説明など)はユーチューブ♪
店内の様子やお客様コーディネート、着画などはインスタグラム(随時)でご覧いただけます
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後までお読みいただきありがとうございました^^
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |