2009.07.09 (Thu)
そこまでの距離。

べんがら染めの綿ガーゼ
左手の薬指を負傷。
病院行ったら骨が折れてたらしく包帯でがんじがらめになりました(涙)
というわけで本日片手でタイピング。
誤字脱字あったら御免なさい^^;
■
ファブリック帯って知ってますか?
![]() | ファブリック帯の本 (2009/05/16) 大竹 恵理子 商品詳細を見る |
布を切ってまっすぐ縫うだけ。
本屋でこの本を買って以来
自分の好きな生地で作っちゃろう♪
と帯用に生地を買ってきてたんですがなかなか作る時間を見つけられず
放りっぱなしです
そんなこんなしてたら旦那が
ファブリック帯にどう?
といってべんがら染めの生地を入れてきてくれました。
綿ガーゼのやわらかい風合い♪
くしゅくしゅっとしてて良いかもしれないv
何よりもこれなら端縫いしなきゃ切って継ぐだけでいけるわっ

。。。って結局ミシンは出さなきゃいけないんですけど==;
ミシン出すのがめんどくさい嫁です^^;
出したら楽なんだけどねぇ。。。


スポンサーサイト
大丈夫ですよ~。骨が少しかけた(?)だけなので。
今さら(?)ですがチーズ食べてます^^;カルシウムっ(笑)
べんがら染めの綿ガーゼ、140×185cmで3,200円にて販売中ですv
今さら(?)ですがチーズ食べてます^^;カルシウムっ(笑)
べんがら染めの綿ガーゼ、140×185cmで3,200円にて販売中ですv
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
相当痛かったと思いますが、早く骨がくっつきますように。
これまた、素敵な生地ですね~。
これでストールなんかも作ったら、すごく素敵なのが出来そうですね♪