fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2009.07.16 (Thu)

もどかしい。


宝尽くしの一部
右が筒守り、上が七宝輪違い、下が分銅
鱗文の綸子の生地に友禅染めされたもの

綸子(りんず)というのは絹のさらっとした感じの生地なんですが
ただの平織りがあったり、この写真みたいに地紋が入っていたり色々。。。
ちりめんだってしぼの大きさ(粗さ?)によって鬼ちりめん、一越、二越ちりめんとか色々。。。

その生地に

友禅されてたり
ろうけつ染めされてたり
絞りで染めてたり
金箔貼ってたり
刺繍がほどこされていたり
型染めされていたり。。。。

手の込んだ生地達がいっぱい、いろいろ
着物の世界にはゴロゴロいます

よう説明できません。。。^^;
広島ブログ← 広島のブログがいっぱい

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←十人十色、着物ブログが集まってます
スポンサーサイト



14:52  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://nagatou.blog54.fc2.com/tb.php/233-d597bc50

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |