2011.01.31 (Mon)
着物屋って何なのか?

片貝木綿 ピンク格子にマトリョシカの半幅帯
半幅帯は帯締め・帯揚げを使わなくても結べるのだけど
飾りで帯揚げを使っても可愛いですよ♪
◆
訪問着や振り袖に強いところ
染めものが強いところ
織のものが豊富なところ
帯がとにかく豊富なところ
作家ものや、意匠の凝ったものが多いところ
木綿やウールの種類が豊富なところ
着物屋にも色んな種類があります
では永藤は??
う~~ん。。。
きものなんでも屋(笑)という感じですかね。
置いてあるのは店主の好きなもの
それから
お客さんの好きなもの
どっちが欠けてもお店にはなりません(切実に・笑)
着物ファンよ
もっと増えてくれっ!!(切実にっ!
ネットショップ ネコのヒゲ

◆お店のホームページはコチラ◆
こちらもポチっとしてくれると嬉しいです♪

スポンサーサイト
ベレーザさんの好みとみた!(笑
反物なので着る事はできないんですが
出来上がりイメージをトルソーに着せるのは出来るかなぁ。。。
今度試してみますね♪^^v
反物なので着る事はできないんですが
出来上がりイメージをトルソーに着せるのは出来るかなぁ。。。
今度試してみますね♪^^v
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
今度着たところの写真をUPして!