fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2008.08.30 (Sat)

きものの裁縫道具

長襦袢を作るにあたって
へら台というものを初めて知りました
へらは昔家庭科の授業で買った裁縫セットに入っていたので
その時使い方を教わったかもしれない

が、全く覚えておらず

↑いかに裁縫やってないかわかりますね

改めて教えてもらったんだけど
へらのつけ方が甘かったらしく必要な時には
へらの印が消えておりました
しょうがないからもう一度つけなおしたよ。。。


これはお義母さんのお母さんが使っていたというへら台
布と紙製?
初めて見たのだけど手芸店とか行ったら売ってるんだろうか??



へら台に袴の裁ち方が書いてあった!!
と変に興奮(笑)
でも裁ち方だけじゃ作り方まではわからないですね^^;
hera2.jpg


広島ブログ
スポンサーサイト



13:53  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://nagatou.blog54.fc2.com/tb.php/66-ba465749

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |